ボランティアセンターの事業内容

情報提供

□様々なボランティア活動の紹介を社協ホームページ及び福祉会館掲示板など で情報提供しています。
 ○活動分野
  障がい児者、高齢者、乳幼児 等
 ○依頼内容
  ・スポーツを楽しむお手伝い(盲卓球、フライングディスク等)
  ・趣味を楽しむお手伝い(囲碁将棋、手芸等)
  ・キャリアを活かしたお手伝い(理髪、PC、学習指導、送迎等)
  ・イベントのお手伝い(お祭り、新年会等)
  ・外出介助、見守り(散歩、通院、日帰り旅行等)
  ・話をしたい、聞いてほしい人への傾聴
  ・家事のお手伝い(買い物、電球とりかえ、草むしり、掃除等)
  ・子どもの見守り、託児のお手伝い(講演会、会議等)

コーディネート

□ボランティア活動の相談を受けています。主に福祉ボランティア活動を
 中心とした活動相談です。ご相談ください。

①相談・・・・・当センターでは相談員(コーディネーター)を配置し、ボラン
     ティアをしたい、ボランティアをお願いしたいなどのボランティ
     アの相談業務を実施しております。
②登録・・・・・活動したい内容や活動できる時間帯などを相談員がお聞きし、
     「登録カード」に記入し登録していただきます。
③連絡調整・・ボランティア派遣依頼があったとき、相談員が登録者にご連絡
      し、活動について相談させていただきます。
      コーディネートが円滑に進むように、派遣内容にあった方をボ
      ランティア登録者の中からお声かけさせていただき、活動状況
      を説明いたします。活動する前は事前の調整をいたします。

講座・企画イベント

□ボランティア養成・育成のための各種講座を開催しています。
 ○ボランティア入門講座や各種企画講座等を実施しています。
 
  ■講座・イベント情報でご確認ください。

福祉教育

□福祉教育のための福祉体験学習を開催しています。
 ○市内の小・中・高等学校の児童・生徒や一般の方々に体験を通じて福祉
  を身近に考える機会づくり「ふくし教室」を実施しています。
 ○中高生以上を対象とした「夏休みユースボランティア活動体験」を実施
  し、ボランティア育成をしています。
 ○出前ふくし教室として、学校、地域、企業等に出向き「ふくし」につい
  て学習及び体験等を実施しています。

機器貸し出し

□福祉機器の貸し出しを行っています。
 ○車椅子(個人及び団体)、アイマスク、点字板、高齢者シュミレーター、
  福祉関連ビデオ等の福祉教育器材等の貸出しを行っています。

②地域イベント等機器の貸し出しを行っています。
 ○地域福祉活動を推進するため、さまざまなイベント機器及び機材の貸し
  出しをしております。

  ■地域福祉イベント機器リストは【こちら

ボランティアグループの育成

□ボランティア活動の支援をしています。
 ○海老名市ボランティア連絡協議会やボランティアグループへの活動費の
  支援や活動の推進についての相談・援助・協働を行っています


ボランティア保険

□ボランティア活動保険の手続きを行っています。
 ○さまざまなボランティア活動中の事故によるケガや損害賠償を補償する
  保険の受付窓口になっています。
 
  ■株式会社福祉保険サービス

本サイトに掲載されている内容の無断複製や転載は、ご遠慮ください。
     このサイトをリンクをする場合は、電話連絡またはメールでご連絡ください。