ボランティアセンター

――


ボランティアセンター

ボランティアセンターとは

ボランティアセンターでは「ボランティアをしたい・してほしい」という方のコーディネートや【ふくし教室】【夏休みユースボランティア活動体験】【ボランティア入門講座】等の事業を行っております。

ボランティアに興味のある方は、是非ご来所ください。


ボランティア情報提供

本サイトの『お知らせ』ページで、ボランティア情報を掲載しています。

主に福祉のボランティアについて、SNSや福祉会館掲示板などで紹介しています。

※外部サイトへ遷移します。

Instagram
Facebook
海老名市立総合福祉会館

活動分野

高齢者、障がい者(児)、乳幼児、地域の活動 など

活動内容

  • 囲碁や将棋のお相手
  • パソコン、スマホ、学習等のサポート
  • 理髪ボランティア
  • 送迎ボランティア
  • 工作、手芸、絵手紙などを教えてくれる方
  • お祭り、新年会などイベントのお手伝い
  • イベントで楽器演奏、演舞、手品などで盛り上げてくださる方
  • 傾聴(お話を聴く)ボランティア
  • 散歩、通院、院内介助など、付き添いボランティア
  • 講演会参加などの時に子どもを見守る託児ボランティア
  • 「えびなお裾分けクラブ」事務局の運営(65歳以上の方のボランティア活動)
    など

随時募集中の各施設・団体ボランティア募集はこちら[PDFが開きます]

※ただいま準備中です。

個人ボランティアの募集はインフォメーションをご確認ください。

活動相談・コーディネート

ボランティア相談員(コーディネーター)がボランティアの相談・活動紹介・登録・連絡調整を行っています。

ボランティアをしたい

ボランティアセンターへの登録手続きや希望にあったボランティア活動の紹介など、活動のサポートをします。

ボランティアをお願いしたい

困りごとやお願いしたいことなどの相談を受けて、ボランティア活動者とのマッチングを行います。

講座・企画イベント

ボランティア育成のための、入門講座や各種企画講座を実施しています。

福祉教育

福祉教育のための福祉体験学習を実施しています。

①市内小学校の児童を対象とした「ふくし教室」

②中学生から大学生を対象とした「夏休みユースボランティア活動体験」

その他にも、学校、地域、企業等で「ふくし」について学習・体験等を実施する際のお手伝いをしています。

機器貸し出し

福祉機器の貸出

個人:車いす

団体:車いす、高齢者疑似体験セット、点字板、白杖、アイマスク

地域福祉イベント機器の貸出

地域福祉活動推進のため、さまざまなイベント機器の貸出を行っています。

地域福祉イベント機器 貸出物品一覧[PDFが開きます]

ボランティアグループ育成

ボランティア活動の支援をしています。

  • 海老名市ボランティア連絡協議会やボランティアグループへの活動費の支援や活動の推進についての相談・援助・協働を行っています。


ボランティア保険

  • ボランティア活動中の事故によるケガや損害賠償を補償する保険の手続きや、受付窓口を行っています。

ボランティア活動保険、ボランティア行事用保険、福祉サービス総合補償、送迎サービス補償

株式会社福祉保健サービス(ふくしの保険|さまざまなリスクに備えるために)[外部サイトへ遷移します]

ボランティア連絡協議会

ボランティア連絡協議会は、ボランティア相互の交流、啓発、情報交換や連絡調整を図ることを目的とした有志で組織されています。

 ボランティア活動の活性化を図ることを目的としています。

ボランティア連絡協議会紹介[PDFが開きます]

※ただいま準備中です。

 

ボランティア登録団体

ボランティアセンターに登録している団体の一覧はこちらです。

ボランティア登録団体一覧[PDFが開きます]

活動の様子

お問合せ

地域支援グループ ボランティアセンター
TEL 046-232-1600


目的から情報を探す
――

利用したい・知りたい、疑問に思う高齢女性のイラスト
相談したい、悩む夫婦のイラスト
協力したい・参加したい、ガッツポーズの男性のイラスト